くずおふ2010冬号

恒例の中学時代のお友達集まりでした。
釜焼きピザ食べてきました。
ええのかわるいのか、皆おかわりないですねえ。わしもだが。

んでやはりいろいろいろいろ頂く。ありがとございやす。

101114-1.jpg 
ペンギンもの。Suica充実!

101114-2.jpg
USB扇風機とiPodなんかの裏に付けられる吸盤。おされ。

101114-3.jpg
撮るの忘れてた。レモンクッキー。
しかしレモン牛乳を飲んだ事がなく、クッキーもシンプルなお味で反応としては微妙(^^;
入れ物かわいい。

昼の部は何年ぶりかわからないくらいのボーリングをしました。
多分成人してから2回はしてるはずなんですが…(幅広いな;
ひさびさすぎて、何ポンド使ってたかも忘れてて色々試してみたり。
…昔の記憶が確かなら、重さだけでSMLサイズ分類はなかった気がする?(^^;
一応、10で落ち着きましたが11でもええかも。<未来のわしへメモ

そして、エンジンかかるの遅すぎだ(笑
皆同レベルだったので、これでも接戦でしたけどね!めそめそ。
101114-4.jpg

以下折りたたみ。

食事後お茶していたら性格診断系の話題が出て、SM度/妄想力度/ガラスのハート度、などをしましたよ。

igu:M/やや妄想力/サランラップ
ryo:M/かなり妄想力/サランラップ
rau:S/やや妄想力/防弾ガラス
jud:M/かなり妄想力/サランラップ
yum:ドS/やや現実的/ワイングラス

んー。
違うコトワリを持っているのでこう言うのは笑ってながせるのですが、「ガラスの…」なのに世界の60%がラップとはどう言う事ですか(笑

タイトルとURLをコピーしました