今年もジャパンテディベアフェスティバルに行ってきました。
買い物はやはりポストカードだけ。
勝手におなじみkiyoさん。一途なひとみがかわいい。
年1回お会いするかどうかなのに顔覚えていただいてものすごく嬉しい(^ワ^
もふもふひつじはインパクト強くてかわいいですね〜。
帰り道に京ベアで追加補給しました。
こちらも勝手におなじみくまがいちづるさん。2頭身がたまらん。
ポストカード見てたら「それウチの子なんです!」とくまのお迎え先オーナーが来てらしてびっくり。しばらくお話しながらくま見てましたけど毛づやが…とか成長するもんですね。歴史だなあ。
今回新しく気になった方。
ほやほや(池野由美さん):めずらしくほぼパペット仕様なのと独特の雰囲気で素敵。男女差で細かく型紙変えてたり、裏地にも気を配っていたりすげー!と思っていたら元パタンナーだそうです。
ここの人形劇とか見たい。
以下折りたたみ。
会場は全体的になんだか子連れとカップルが増えてる?感じでした。客層がひらけたのか年齢層的な問題か。
あとオリジナルグラスアイを扱うところが多かったです。
↑要はくまの目パーツ。ぐぐると泣きそうになるので要注意(^^;
くま業界自体はまったく存じませんが流行りとかあるんだろうなー。