旦那に蒲生氏郷ブームがきているらしく、お正月の松阪城跡についで日野に行ってきました。
乗った列車はゆるキャララッピング車両。
でもなんだかやる気もゆるかった(^^;
冗談で「名物は蒲生まんじゅうだよね!」と言ってたらホントにありました(^^;
以下折りたたみ。
がもにゃん、正面から見るとちょっと印象が違う(笑
—-
産湯の井戸らしい。
現在は道ばたにありますが、かつては中野城の中だったんだろうなあ?
狭いですがけっこうな高低差があり、ディスガイアのmapを思い出す(笑;←FFタクティクスでもアリ(^^;
…ちょっと、石垣に目覚めたかもしれません(笑