きつね風邪治ったつもり

5月5日こどもの日、起きるとノドが痛かった。
よくあることですし体調はさほどでもなかったので、旦那と新しいジャケットを探しに買い物へ。

するとどんどん体調に異変が(^^;
歩くのがいやになるくらいの関節痛と急激な寒気。
さいわい良いジャケットが見つかったところで高らかに宣言。「おうち帰る!」(笑

関節痛から2時間ほどで8度越えの発熱でした。うわーひさびさ。
帰宅後、寒気対策のカイロと氷枕、枕元にスポーツドリンクをを用意してすぐさま寝る。
5月にカイロ使うとは思わなかったよ!(^^;

夜は旦那がおかゆを作ってくださったのですこし食べました。
ごほごほ、いつもすまないねえ。それは言わない約束よ。

以下折りたたみ。

翌6日は振替休日。寒気はなくなり、熱は上がりきったと判断。
しかしだるいけど寝すぎで体が痛くて寝ていられないのがこまりもの。
日中すこし熱が下がりましたが、ノド痛が咳にかわるとまた上がる。
昨年秋もこんな感じだったなー。

7日朝は平熱でした。
でも夜に上がるとこまるのと、自宅しごと日だったので耳鼻科へ行きおくすりもらってきました。

しばらくはくすりが切れたらそれとわかる症状でしたが、徐々にうすれ、飲みきったので治ったことにします(笑

よく使う器官がよわいと言ったりしますが、ノド使うおしごとでもないのになー。ふしぎ。

タイトルとURLをコピーしました