えー<3>とありますが、あらためて書いていこうかと。
誰も読んでないと思うので、以前の記事と重複する部分はご容赦ください(笑
さて、タブレットもandoroidも初めてだったので、購入当初はこちらのサイトを教科書として利用していました。
■nexus7ではじめるandroid:お世話になりましたーありがとうございます。
実は買ってからandoroidの中身はぐーぐるせんせいと言うことを初めて知りました(^^;
ですので、持ち歩くタブレットを入手したことを機に、新たにぐーぐる設定をいくつか。
『初歩的な設定だよワトソンくん』
以下折りたたみ。
■2段階認証:ログイン時、通常のIDとパスワードに加え、事前登録しておくケータイに届くパスワードも必要になります。面倒くさいですが、安心度があがります。
よく使うパソコン等は登録すれば入力不要になります。
ここで気をつけたいのは、ブラウザ以外でぐーぐるサービスを利用している場合です。
たとえば、パソコンのメーラーでGmailを受信しているなど。
基本の2段階認証に対応していないメーラーは、2段階認証用のパスワードに変更する必要があります。これも一度登録すれば以後入力不要になります。
以下ご参照ください。
□アプリケーション固有のパスワードを使用してログインする:最初わからなくて、パソコンメールが使えなくなりおろおろしました(笑
■デバイスマネージャー:タブレットの位置を知りたい時に使います。
『電源とGPSがONになってる』ことが条件なので、フタを閉じるとスリープになる風呂カバーをつけている私の利用方法ではほとんど遊びです(^^;
あと、ここでだけ端末の名称変更ができるので変えておきました。