定期検診と第2の治療方針/20240209

定期検診と第2の治療方針/202312月〜20242月
↑前回はこちら12月。検査で看護師さん達がざわざわしたと思ったらケッコウな数値を叩き出したそうです。これはよろしくないと言うことで新たに投薬開始。眼科で飲み薬は初めてです。副作用が出やすいのと長期連用すると不具合が起きる可能性があり、1〜2...

↑前回はこちら

【9時半頃】受付に予約と紹介状の件を申し出るとまだ届いていませんでした。予感はあった!
市内→市内だけど「水夜発送→金朝着(実質、木午後着)」はキビシイですよね。
紹介予約は取れているので紹介状がなくても受付していただけました。
どのみち初診検査は必要なのでもりもり検査する。

【11時頃】1度目の診察。先生にいくつか検査をしていただき現状確認。
まあ、のんびり放置できない程度にはよろしくないです(意訳
あといくつか検査をして、紹介元の主治医と治療方針を決めたらまた呼びますね〜と言われる。

【12時半頃】2度目の診察。
紹介状の資料がないので、主治医にFAXしてもらったらしい必要な資料を見ながら説明を受ける。
電子カルテでもFAXなんですねと思ったことはさておき。
左はわりと正常、右がよろしくないので自分の検査結果だけでbefore→afterが一目瞭然でおもしろい。

強力な治療は手術だけど、費用・時間・リソースがかかるのでいろいろと大変。
その一つ手前で、今日できるレーザー手術を試すのも手段としてある。効果が出る人と出ない人がいるけど、副作用がなく安全とのこと。
「どうしますか」と問われれば「お願いします!」しかありません。このまま帰ってもなんの成果もない。

【13時頃】「一旦食事をとって14時前に戻ってきてください」と休憩へ。と言っても気分的に落ち着かずコンビニおにぎりをその辺でもしゃもしゃ食べます。
それより手持ちが足りない気がしますよ。ATMを探して諭吉を多めに召喚(治療説明の紙に費用が書いてありました

【14時半〜16時半頃】手術前点眼から30〜60分待機→手術(5分くらい)→手術後点眼から30〜60分待機。
手術の機械が昔ゲームセンターで見たような戦闘機シューティングの筐体を思い出しました。コントローラーがジョイスティックみたいだし…。

術後の待機はまれに眼圧がぴゅっと高くなる人がいるらしいので要観察時間だそうです。
そしてばっちり該当して30分点滴打ちました。

【17時頃】3度目の診察。点滴後の確認が済み帰ってよしとなりました。
受付で薬の処方・次回予約・会計。薬局で薬を購入してやっと終了です。長かった!

レーザー後は1ヶ月ほどあけて診察するそうですけど、もし効果がなかった場合のんびりしていられないので約2週間後の予約となりました。
どうなることやら。

タイトルとURLをコピーしました