お絵描き関係のお友達が集まっての青空会でした。
が、あいにくの雨降り(笑
お昼は恒例のカラオケ。
関西人は探偵ナイトスクープの歌が歌えると話題にのぼったので、入れてみたら全員歌えました(笑
課題はTVで流れない範囲;
発端の話→泉大津のフェスで筋少を筆頭に観客が大合唱したそうな。
うーんすげえ。
ふらふら雑貨屋などで時間をつぶした後に食事へ。
完全個室をうたっていた居酒屋さんでしたが、周囲の状況がわからないのでかえって不安でした;(何、閉所恐怖症?
あと、壁が一部板でしきっていたので、隣が騒いで当ったりするとマンションの騒音問題並にイラっときます(笑
食事はおいしかったですが、そろそろお腹いっぱいになってきてから「軽いものでも~」と頼んだ野菜チップスが一番おいしかったのはないしょ。
お茶ができるお店を携帯で探してもらい、名前で「ig cafe」に行く事に。
いぐかふぇ!(笑
お茶する時は甘いものを食べるのが定石なのですが、わしはいらないのでいつもお酒…。
ストラスアイラ飲んでました。おいしい。
食事の店は早く出たのに、お茶で気づくとラストオーダー!
…の後に、お会計とお水をいただきました。
ううむたくさんお話できて良かったです。
また遊びましょう。
わしカラめも:
無責任ヒーローを覚えたので入れた。
エアーマン→ブレイク工業の順だと、小芝居部分にエアーマンが出てきて破壊力が高かった;
DIVEはうろ覚えだったのでちゃんと覚える。