ケーブルを巻いてねじねじ(正式名称がわからない;)でとめてあるだけだ!(^^;
以前利用していたのは単独利用ならまだしも、カバンに放り込むとあっという間にゆるんでからむと言う弱点を持ち合わせておりました。
後述【1】タイプは端のきりかきから抜ける事もあったり〜。
他に快適なものはないのかとお店で物色していたら大体3種に大別できましたよ。
以下折りたたみ。
【1】【2】は巻き付けるので口径が小さいほど断線が気になりますし、大きくなるとどんどんかさばる商品になります。
(今使ってるイヤホンはリモコン付きなので長く使いたいが邪魔なのもイマイチ
では【3】か〜?と思うも、これは構造上はさんでとめてるだけなので買う気がなえました(^^;
今のところ、平面的にやんわりまるくまとめるのと取り回しがいいような気がしています。
ばらけないかさばらない!