地ビールこもごも

ついでがあれば、くらいに思っていたビールフェスタを通りかかってみました。
が、あまりの人出と行列に5秒で退散(笑 おれにはむりだ。

120318-01.jpg 120318-02.jpg

15時頃到着でだいたい行列完売状態でした(開催時間は11:00~18:00
思うところはいろいろあるけど周知や売上はどうだったのかなあー。
人出の1/3くらいを2ブロック隣の京野菜イベントに分けてあげたかった(^^;

楽しんだ方はおられたようでよかったです。うむ。
5月のビール祭前売りも販売していましたけどまだ予定がわからないので保留。

以下折りたたみ。

120318-03.jpg
とりあえずおさまらんので近くの酒屋でビール購入(笑
缶だけど京都ちゃうけど国産仲間でいいよもう(^^;
↑一応外国産は自重していたもよう。

飲み歩いているとどこかのカメラクルーが通りを撮影しており「5秒待ってください!」と足止め。…日テレ?てなんだろう。遠征組なのでしょうか。
挨拶代わりに「ビール片手にいいですね〜」と言われて別れましたが、別に観光ではありません(笑

120318-04.jpg そして別の酒屋でナイルビールを買いました。京都産(黄桜)で割と買える部類。

120318-05.jpg あと旦那がゴリアテ!と盛り上がってたのを1本。

瓶たちはおいおい飲みます。

タイトルとURLをコピーしました