ポルトガル料理とマリオネットライブ

友々ぼんさんでポルトガルの料理とライブのコラボがあったので行ってきました。
ポルトガルは全然なじみがなくて、ポルトガル語がそのまま日本語になってる言葉があるくらいしか知りません(^^;豆知識か。

150405-02.jpg
ポルトガル料理はじめて!いろいろめずらし&おいしかったです。

150405-08.jpg
ほろよいでライブを楽しみました。そして聞きながらも飲む(笑

マリオネットは10代の頃にCDを何枚か聞いてたのですよねー。
相変わらずステキです。

150405-09.jpg
終了後コーヒーをいただいてくつろいで帰りました。
ライブが終わって会場から出ると急に現実に引き戻されるので、こういう余韻を味わえる時間はうれしい。

あっ先週北野白梅町にポルトガル菓子店がオープンしたそうです。今度行こう。
■ポルトガル菓子&カフェ カステラ ド パウロ

150405-10.jpg
どうでもいいのですがカウンターに置かれていた本が気になっていました(^^


ぽるとがる幻想
マリオネット
B00005ETWO
 1996年かー。20周年おめでとうございます!

以下折りたたみ。

150405-01.jpg
おしながき。

150405-02.jpg
ひよこ豆ヘーゼルナッツは見た目が似てますが違うものらしいです(無知;

150405-03.jpg
もちろん飲みます(笑

150405-04.jpg
鶏とトマトのやさしい味。

150405-05.jpg
上に乗ってたオリーブは手作りだそうです。すげー。

150405-06.jpg
リゾットにはタラやエビも入ってました。

150405-07.jpg
メレンゲをミルクであたためたそうで、弾力のある食感。不思議。

いやーいろいろと堪能しました。満腹満足ありがとうございます(^^v

タイトルとURLをコピーしました