10巻発行おめでとうございます。
挿絵がきっかせんせいになってから2巻目です(^^
普段とすこし絵柄が違うのも魅力的〜。
漫画やアニメの挿絵が多いので「二次創作本か!?」と錯覚してみたり(笑
個人的には「『エルマーのぼうけん』のどうぶつ島の生態系が心配です」がおもしろかった。
食物連鎖…!
マインクラフトの話があると思えば怪傑ライオン丸が登場したりで対象年齢が疑問ですが、さらっと読めてたのしい。
追記:ずいぶんムカシに読んだ気が…と検索すると「空想科学読本1」の初版は1996年だそうです。怪人フタムカシ…!Σ(^^;;
◆空想科学読本web:シリーズがどんな内容か知りたい方にオススメ
◆亀が無理してロードバイク乗ってみた:きっかせんせいのオフィシャルブログv
亀チャリ布教用に2冊買いました(笑