昨年秋に職場を変わってからお弁当を持参しています。
「多品目どうやって作ってるんですか…!」と友人に問われたのでざっくりまとめ。料理が超上手ですけどお弁当は苦手らしい。そうなのかー。
周りに調理師免許を持ってる方が何人かいるので、ドヤ顔で語るのはものすごく恥ずかしいですよ!
まあ「料理が好きでも得意でもない己はこんな感じで継続しています」と言う事でひとつ。
【重要な合言葉】
「どうせ食べるのは旦那と私」
※何度か出ますので覚えておきましょう。
—-
まず、お弁当用のおかずは作りません。
週に2回ほどしている作り置き(買った材料を全消費する程度)を流用しています。
同じおかずが続いても平気な人向けかも。
■お弁当によくいる人達
☆キャベツ:「キャベツをレンチンして鰹節混ぜたの」が大好きなので半分はコレ。イノシン酸は神。
☆色つき野菜:小松菜やピーマン、にんじんなどを炒めたりゴマ和えにしたもの。作り置きによる。
☆日持ちするおかず:こんにゃくやごぼうの炒め煮が多め。5日くらい持つ。便利。
☆卵焼き:炒りごま入れるのが好き。見た目とか気にしません。はい、合言葉!
☆肉成分:調理後に油が固まるしくみがよくわからない(改善する気がない)ので、完全に袋の方々に頼っています。味が想像の枠内で旦那も安心。
☆練り物:ちくわとかカニカマとか。隙間埋め用。夏はやめた方が良い気がしている。
☆冷凍ブロッコリー:好きだから!解凍せず凍ったまま隙間に投入(雑
—
さて、それらを詰めていきます。
ちなみに用意するのは晩です。朝はそんな元気ない(無理しない
作り置きしてたら朝でも晩でも変わらない気がしますし。
なんかあったら考えます。はい、合言葉!
まずごはん。旦那200g・私150g。
二人ともばりばりデスクワークなので控えめ。
ふりかけが違うのは、私がシソ大好きで旦那が苦手だからです。
焼き海苔(3切)を乗せてキャベツキャベツ!
二つのお弁当の内容は同じですが量が違います。
キャベツに立てかける様に卵焼きと肉成分2種。肉量も違います。
私は短辺、旦那は長辺に沿う様に入れます。
色つき野菜たちを詰めて、隙間に冷凍ブロッコリーを差せば完成!
※画像はブロッコリー入れる前に撮っています…。
以上であります!
【余談】
日曜日に作り置きと夕食作りを含めた流れで言うと。
1.作り置き作る(90分で4〜5品くらい←それ料理か!?の品を含む)
2.弁当用の肉成分や卵焼きなど作って冷ます
3.夕食作る(1の作り置きも食べるので肉入り野菜炒め作るくらい)
4.お弁当詰める
5.夕食食べる
6.粗熱取れ次第(60〜90分くらい)冷蔵庫へ
【おまけ】
なんか残ってた過去画像。