ひびよん ひびよん/210920 ムカシは同じ番組をまとめて見返すために「番組専用テープ」を決めてたりしました。 標準と3倍とかありましたね。 だいたい前回の話とセットで思い出すエピソード。 スケジュールや約束事なんかは、なんだか病的なくらい忘れない体質。 おかげでおしごと... 2021.09.20 ひびよんおえかき
近況 貨物定期入れ購入 諸事情によりJR定期券を導入。PiTaPaと2枚持ちになりました。 数日たった頃「JRにPiTaPaで乗車する」誤爆未遂事件があり、早急になんとかしなければと考えます。 誤爆したら定期を買った意味がない。 なにか…寝ぼけてカバンから取り出す... 2021.09.08 近況
近況 JR定期券を考える 『個性的な定期入れですね』 繁忙期が気配を見せ始め、9月からしばらく出勤日が増えることになりました。 現在PiTaPaで通勤していますが、ふと「もしかして定期券の方がいいのか?」と思ってみたり。 と言うわけで「1ヶ月間に何回(何日)乗車した... 2021.08.27 近況
今日の 今日の誤変換/210825 正「増産傾向」 誤「ゾウさん傾向」 いい傾向!? ---- 初期三国志大戦をちょろっと遊んでいた頃、旦那が象兵を推し始めましたので、象への注目度が増しました(通常運転 ■テストに出る象兵!!:わかりやすいかわいい!孟優=サンですよ!(業務連... 2021.08.25 今日の
ひびよん ひびよん/210820 どうやら私は「段取り」や「効率化」がすごく得意みたいです。 と、だいぶ大人になってから知りました。 ただ営業力ゼロなのでおしごとにまでは昇華できてなかったり〜。 「無意識で得意なことは能力だと気づかない」話?なのかしら? なんだろう…思い出... 2021.08.20 ひびよんおえかき
近況 グループ展「しかく」JITSUZAISEI グループ展「しかく」を見に今里のJITSUZAISEIさんへお邪魔してきました。 今年の春にオープンしたそうで1Fがギャラリーで2Fがカフェ&バースペース。真っ白でおしゃれ。 「しかく」をテーマにいろんなジャンルの方が作品を展示されていて面... 2021.07.17 近況散歩
食べ物 お弁当事情〈中身編〉 昨年秋に職場を変わってからお弁当を持参しています。 「多品目どうやって作ってるんですか…!」と友人に問われたのでざっくりまとめ。料理が超上手ですけどお弁当は苦手らしい。そうなのかー。 周りに調理師免許を持ってる方が何人かいるので、ドヤ顔で語... 2021.06.30 食べ物
今日の 今日のやめろ/210617 忠告に従いやめておきましたw ---- えー、セキュリティ強化のために携帯番号も登録しないかい?と言う画面。 通常は「今はやめる」でしょうか。 たぶんchromeさんが英語サイトを訳した為にこんな表示になった気がします。 だからなんやねん記... 2021.06.17 今日の
今日の 今日の上海風/210611 上海風はこうなるのかー(棒読み 見た時、脳の理解がおよばずしばらく考え込んでしまいました。 おねだん一緒だし、シールもったいないからまあいいか!って考えでしょうか。 POS的にはどう集計されるのかが気になります…(職業病 --- 2021.06.11 今日の
今日の 今日のATMレシート/210604 利用するATMの場所によって中の人が違いました。 言語を習得したのか?と思いきや、右の方が新しい利用レシート。 しかし右の方がいろいろと一生懸命伝えようとしている感でかわいい(無生命体に萌える体質大丈夫か 「ムリョウカイス」もかわいい。赤は... 2021.06.04 今日の