恒例の五條天神社へ干支置物をいただいてきました。
今年で8年目!すえひろがり!
バスで四条大宮まで行き、徒歩15分ほどで到着。
いつもお正月は置物と暦が外に並べてあり、お金は賽銭箱へどうぞシステムで無人です。
例年実家へ行った帰り(夜)に立ち寄ったりしていました。
と言うわけでお飾り交代。
丑さんは赤色多めでほのぼのした表情。


後ろはシンプル。あっ塗りがくいしんぼな感じに…(こまかい
恒例の五條天神社へ干支置物をいただいてきました。
今年で8年目!すえひろがり!
バスで四条大宮まで行き、徒歩15分ほどで到着。
いつもお正月は置物と暦が外に並べてあり、お金は賽銭箱へどうぞシステムで無人です。
例年実家へ行った帰り(夜)に立ち寄ったりしていました。
と言うわけでお飾り交代。
丑さんは赤色多めでほのぼのした表情。
後ろはシンプル。あっ塗りがくいしんぼな感じに…(こまかい