オリジナルおもてなし

どうでもいい話。
こないだ美容院行った時にほすとくらぶみたいだなあと感じました(笑
結果もですが、よい気分で帰ってもらうのが重要な商売ですし。
髪型が「いい!」と思ってもらえるかなんて最後までわからないあやふやな世界。

指名が多い美容師ほどお客が同時に店内にいる状況が多く、オーダーにカラーやパーマが入ってると1人のお客にべったりつき合う必要がないこともあります。

以下折りたたみ。

こないだのわしの流れで言うと。
来店→カウンセリング(美)→カラー(アシ)→チェック(美)→シャンプー&マッサー(アシ)→カット(美)→お会計(美)

各席をとびまわりつつ、ごめんねえお待たせしてるねえと言いながら「ホントはあなたが一番」オーラを出しまくっているのがおもしろかった(笑
美容師を待ってるお客のイラっと感とか(^^;

美容師にアシスタントがついてるのもヒエラルキーとしてわかりやすいですね。のしあがれ!
と、ほすとくらぶ行った事のないわしが言うてみる(笑

あと、そろそろお会計時にアシ娘がわしの上着を広げてスタンバっていたのが「鏡に映って見えていた」のでお気をつけください。美容院ならではですな。

タイトルとURLをコピーしました