2年に一度の更新試験に合格したので新しいカードが届きました。
が、例年と違う感じのカードになっていました。
『マイスター? my star?』
『違います、ドイツ語で名人と言う意味です』
ちなみに前回のカード。
更新回数に応じて、シルバー→ゴールド→ブルーと色分けされていました。
マイスターってなんだ、と調べてみると今年の春から制度が変わったようです。
これまでは学科と実技の両方を合格する必要がありましたが、「学科のみ合格をエキスパート」「学科と実技合格をマイスター」と位置付けるとのこと。
エキスパート・マイスターって「専門家・名人」でちょっとおもしろい。
【自分メモ】
全体:更新率80.9%/合格率98%
己合格率:前半93%/後半94%
※自宅受験・検索ありなので、調べる気持ちがあればなんとかなるのです。
次の年明け試験は55期ですか…私14期なので取った時期は推して知るべし(ヒント:年2回試験
いろいろさておき、また2年間よろしくお願いします。